MMDSの特色
大阪大学の5研究科と実務界の協力の下,学際融合型教育プログラムを提供し,高度な数理モデリングやデータ科学を駆使し課題解決に挑むグローバル人材(国際化に適応できる人材)を育成します。
数理・データ科学教育研究センター(MMDS)は,大阪大学に所属する研究者が専門分野を越えて協働し,複合学際的な観点から自然科学,技術者教育をバランスよく行う教育拠点として機能の充実を図っています。前身である金融・保険教育研究センター(CSFI)を引き継ぎ,理学・基礎工学・情報科学・経済学にまたがった総合的な教育体制を組み,新たな教育システムを構築して,現行カリキュラムとは異なった新たな学際融合型教育プログラムと,そこで使用される教材を開発しています。
MMDSの特色として,CSFIが対象としてきた金融・保険分野に加え,自然科学・工学・社会科学・人間科学・生命科学・医学研究での数理・データ科学分野を視野に入れている点があげられます。数理・データ科学は今後の科学・技術進歩の鍵となる最も重要な研究インフラの一つであり,数理・データ科学の科学技術を介して,複数の研究分野をつなげる効果があります。
MMDSでは,数理科学,データ科学における分野横断型基礎理論に基づく知識や技術を体系的に習得するためのプログラム「数理モデル」,「データ科学」を開設し,そこで派生する教育効果を,これまで多くの人材を育成してきた文理融合型の教育プログラム「金融・保険」にフィードバックしていく計画です。提供される3つの教育プログラムは,超領域型副専攻プログラム群として,多岐にわたる専門分野の学生が受講対象となります。受講者は,抽象度の高い方法論を習得し,領域研究者とコミュニケーションできる知識と能力を備えることができます。
また,英語講義による国際通用性を備えたグローバル化に適応できる人材の育成,さらに,大規模複雑シミュレーションやビッグデータ解析など,即戦力を養成する実践型教育に取組みます。対象とする分野が実務界とも密接に関わるため,実務家教員を加え,実務的教育も教育プログラムの中に組み込んでいます。
世界レベルの教育プログラム
金融・数理モデル・データ科学に関する高度科学技術
- 実践型教育
- 大規模複雑シミュレーション技術
- 数理モデリング
- ビッグデータ解析
- 英語講義によるグローバル教育
- 実務家教員による実務的教育